壁は崩れたけど、生物は元気です

あるみ

2014年12月02日 15:35

ごぶさたしております。
先日の地震におきましては被害にあわれました皆様に心からお見舞い申し上げます。

そしてお見舞い申されます

あるみ家もけっこうアレな状況になってしまいました。

屋根瓦の一部が落下、家の内壁の土壁ほぼ全てにヒビ&崩れ、
サッシと障子が開かなくなり閉まらなくなり、
洗面所の天井近くの板およびトイレ、風呂場のタイルは剥がれ落ち、
二階のトイレは排水管が割れて階下に漏水、
本棚の中身はぶちまけられ、タンスは空を飛び、仏壇は倒れ、
クソ重いデスクトップPCは落下して動きがおかしくなり、
キーボードは茶がかかって再起不能。

ぱっと思い当たるだけでこんな感じです。
えらいこっちゃ。
なんせ古いからなーー。
今回、基礎構造は無事だったというのがむしろ奇跡としか。
いずれ来るだろう東海地震は乗り越えられるのだろうか我が家。

なにはともあれピコリーノさんと、庭をなわばりにする猫(シロミケ・新クロ)は
ピンピンしてますし、家人も無事なので、まあよしとしたい。
でも地球は後でちょっと体育館の裏きなさい。




風呂場タイル。
いわゆる在来工法で作ってもらったお風呂場なのですが、
剥がれてわかる職人さんの丁寧な仕事(涙)
全面こんな感じなので、トイレ、洗面所、風呂場とリフォームすることになりました。

地震当日の猫関連では、色々気が付いたこともあるので、
共有情報として、またちょっと書いていきたいと思います。


猫の飼い主募集中!

★携帯の方はここから★

保護猫の一時預かりさん大募集中!!!!!!

関連記事