長野在住あるみでおます
とりあえずだらだらとやっていきたいと思います

お店の感想等について
お店の評価等はあるみのものっそ個人的な感性によるものです


メニュー名はほぼうろおぼえのため激しく適当です

コメントについて
宣伝対策で承認制になっております
その他ご用の方はお手数ですが、サイドバーにあるメールフォームあてに
ご一報ください

★★★★★★★

飼い主さん大募集中の犬とか猫情報

こちらをクリックしてください


★★★★★★★

★こちら肉球クラブ猫譲渡会のお知らせ★

次回のこちら肉球クラブ猫譲渡会は

2021年はコロナ対策のため見送り、次は2022年の予定です

開催場所は長野市役所となり、長野市福祉センターとなります。

お車でお越しの方は市役所第五駐車場(※)をご利用ください。

※第五駐車場は市役所側から入ることはできません。
長野市中央消防署まえ東通りを南下、
ローソンを右折して、しばらくいったところの四つ角を
さらに右折して入ってください。

譲渡に際し、いくつかのお約束をおねがいしております。
また、当日に猫をお渡しすることはありません。ご了承ください。
詳細はこちら肉球クラブさんブログをご覧ください



2012年05月21日

【決定&募集】迷子犬の収容期間満了が迫っております

5/30:募集内容に変更がありますので最新記事をごらんください。

保健福祉事務所で保護されている迷子犬2匹が、飼い主さんからの
名乗りがないまま収容期間満了を迎えようとしています。

5/30追記:
柴犬は決定、シーズーは一時預かりさんが見つかり、引き取られました。
→シーズーは一時預かりとなり、再度飼い主さんを募集することとなりました。

掲載期間が終了しても掲載し続けてくれた福祉事務所さんもありがとうー!

柴犬(メス)飼い主さんが決まりましたicon01


シーズー(オス)飼い主募集中です


飼い主ーーー!どこーーー!?


どちらも5歳以上、10歳以上で、人懐こいことから、
長いあいだ大切に飼われていた犬だとわかります。
身近で、飼い犬がいなくなってしまったと
探している方などをご存知の方がいらっしゃいましたら、
大至急この犬ではないか?と保健福祉事務所に
問い合わせすることをすすめてください。
犬種は上記の写真通り、柴犬(5/30:飼い主決定)と、シーズーです。
残り期間がありませんので、くれぐれも急ぐことをお伝え願います。

問い合わせ先:
長野保健福祉事務所
(クリックでHP)
電話:
長野県長野保健福祉事務所
食品・生活衛生課 乳肉・動物衛生係
026-225-9065 ( 直通)


→5/30 シーズーは、こちら肉球クラブさん預りとなりました
  


Posted by あるみ at 18:35Comments(0)猫とか動物とか