長野在住あるみでおます
とりあえずだらだらとやっていきたいと思います
お店の感想等について
お店の評価等はあるみのものっそ個人的な感性によるものです
メニュー名はほぼうろおぼえのため激しく適当です
コメントについて
宣伝対策で承認制になっております
その他ご用の方はお手数ですが、サイドバーにあるメールフォームあてに
ご一報ください
★★★★★★★
飼い主さん大募集中の犬とか猫情報
★こちらをクリックしてください★
★★★★★★★
★こちら肉球クラブ猫譲渡会のお知らせ★ 次回のこちら肉球クラブ猫譲渡会は 2021年はコロナ対策のため見送り、次は2022年の予定です 開催場所は長野市役所となり、長野市福祉センターとなります。
お車でお越しの方は市役所第五駐車場(※)をご利用ください。 ※第五駐車場は市役所側から入ることはできません。 長野市中央消防署まえ東通りを南下、 ローソンを右折して、しばらくいったところの四つ角を さらに右折して入ってください。 譲渡に際し、いくつかのお約束をおねがいしております。 また、当日に猫をお渡しすることはありません。ご了承ください。 詳細はこちら肉球クラブさんブログをご覧ください
とりあえずだらだらとやっていきたいと思います
お店の感想等について
お店の評価等はあるみのものっそ個人的な感性によるものです
メニュー名はほぼうろおぼえのため激しく適当です
コメントについて
宣伝対策で承認制になっております
その他ご用の方はお手数ですが、サイドバーにあるメールフォームあてに
ご一報ください
★★★★★★★
飼い主さん大募集中の犬とか猫情報
★こちらをクリックしてください★
★★★★★★★
★こちら肉球クラブ猫譲渡会のお知らせ★ 次回のこちら肉球クラブ猫譲渡会は 2021年はコロナ対策のため見送り、次は2022年の予定です 開催場所は長野市役所となり、長野市福祉センターとなります。
お車でお越しの方は市役所第五駐車場(※)をご利用ください。 ※第五駐車場は市役所側から入ることはできません。 長野市中央消防署まえ東通りを南下、 ローソンを右折して、しばらくいったところの四つ角を さらに右折して入ってください。 譲渡に際し、いくつかのお約束をおねがいしております。 また、当日に猫をお渡しすることはありません。ご了承ください。 詳細はこちら肉球クラブさんブログをご覧ください
2013年07月26日
飼い主さん募集中!

次の譲渡会まで間があいているということで、
こちら肉球クラブさん発行の、
飼い主募集中の猫たち大集合のチラシをアップしまーす!
この他にも、スタンバイ中の猫たちがいますので
猫を飼いたい、実際に会ってみたい、という方は
ぜひ こちら肉球クラブ さんまでお問い合わせください♪
↓クリックで拡大します

そのほかでも猫の飼い主募集中なんだな

★携帯の方はここから★
保護猫の一時預かりさんも大募集中!!!!!!
2013年07月03日
7/7(日)臨時猫譲渡会開催のおしらせ
こちら肉球クラブさんの次回の譲渡会が10月で、
ちょっと間があきすぎてしまうのと、現在進行形で子猫が集まってきているので、
臨時でミニ譲渡会を開催することになりました。
臨時の譲渡会場はいつもと異なり、今回は安茂里が会場となります。
会場が小さく、大勢の見学者を収容できるキャパが無いため、
見学希望者は事前にこちら肉球クラブさんまでご連絡願います。
時間帯や場所などの詳細はそこでお知らせします。
譲渡会に来たからって強引に貰えって押しつけたりはしないので安心してね!
そのかわり、これは!!と思う猫ちゃんがいたらぜひ色々質問してみてね。
猫風邪と捻挫のダブルパンチで親猫から見捨てられた遮光器土偶顔の猫が、
あるみによって病院に持ちこまれて普通の猫の顔になって戻り、
すったもんだあって我が家の猫になった、
そんな頃のピコリーノさんです。
何もかもが不安げな、いたいけなまなざし・・
守ってあげたい、心からそう思いました。

三日後
思ってたよりたくましかった。

この状態で上まで持ちあがるんだぜ・・。
たぶん前世はスッポン。
そんな意外な発見も楽しい猫ライフ、まじおすすめ。
7/7(日)譲渡会の詳細は
こちら肉球クラブさんへ!
ちょっと間があきすぎてしまうのと、現在進行形で子猫が集まってきているので、
臨時でミニ譲渡会を開催することになりました。
臨時の譲渡会場はいつもと異なり、今回は安茂里が会場となります。
会場が小さく、大勢の見学者を収容できるキャパが無いため、
見学希望者は事前にこちら肉球クラブさんまでご連絡願います。
時間帯や場所などの詳細はそこでお知らせします。
譲渡会に来たからって強引に貰えって押しつけたりはしないので安心してね!
そのかわり、これは!!と思う猫ちゃんがいたらぜひ色々質問してみてね。
猫風邪と捻挫のダブルパンチで親猫から見捨てられた遮光器土偶顔の猫が、
あるみによって病院に持ちこまれて普通の猫の顔になって戻り、
すったもんだあって我が家の猫になった、
そんな頃のピコリーノさんです。
何もかもが不安げな、いたいけなまなざし・・
守ってあげたい、心からそう思いました。

三日後
思ってたよりたくましかった。

この状態で上まで持ちあがるんだぜ・・。
たぶん前世はスッポン。
そんな意外な発見も楽しい猫ライフ、まじおすすめ。
7/7(日)譲渡会の詳細は
こちら肉球クラブさんへ!