長野在住あるみでおます
とりあえずだらだらとやっていきたいと思います

お店の感想等について
お店の評価等はあるみのものっそ個人的な感性によるものです


メニュー名はほぼうろおぼえのため激しく適当です

コメントについて
宣伝対策で承認制になっております
その他ご用の方はお手数ですが、サイドバーにあるメールフォームあてに
ご一報ください

★★★★★★★

飼い主さん大募集中の犬とか猫情報

こちらをクリックしてください


★★★★★★★

★こちら肉球クラブ猫譲渡会のお知らせ★

次回のこちら肉球クラブ猫譲渡会は

2021年はコロナ対策のため見送り、次は2022年の予定です

開催場所は長野市役所となり、長野市福祉センターとなります。

お車でお越しの方は市役所第五駐車場(※)をご利用ください。

※第五駐車場は市役所側から入ることはできません。
長野市中央消防署まえ東通りを南下、
ローソンを右折して、しばらくいったところの四つ角を
さらに右折して入ってください。

譲渡に際し、いくつかのお約束をおねがいしております。
また、当日に猫をお渡しすることはありません。ご了承ください。
詳細はこちら肉球クラブさんブログをご覧ください



2010年11月27日

トラットリア パパオルソ(上田市)

皆さまこんにちは、
エアプランツ、シクラメン、アイビー、アイビー、アイビー、アイビーときて、
とうとう、テーブルヤシまで枯らした、あるみです。

世の中には緑の指というものを持つ人がいるそうですが、
あるみの指はまちがいなく暗黒の指です。
最近は、観葉植物コーナーに行くと、そこにいならぶ植物たちがあるみに向けていっせいに「こっちくんな」という負のオーラを放出しているような気すらします。
死活問題ですから彼らも必死です。

無益な殺生は好みませんので、今後は、観葉植物は花屋さんの店頭などで指をくわえて見るだけにしておきます。

うっ(涙


トラットリア・パパオルソ(上田市)

10月中旬に行きましたーー。

ここは美味しいと評判のイタリアンで、上田在住の友人も「ここはウマイ!」と太鼓判。
あるみは10年近く前、ランチタイムに行ったことがあるんですが、その時も美味かった。
間違いの無いイタリアン
それがトラットリアパパオルソさん

現在、夜はコースのみで、アラカルトは無しだそうです
料金設定は何段階かありまして、今回は4000円コースでお願いしてみました

 






テーブルとワイン(まんま)

テーブルそのものもなんですが、調度全てが品の良いオールドカントリー風に統一されています
ワインはおねだんお手軽スパークリング
うまし

 












前菜3種+自家製パン

サラダ風なんとか(ごめん)・信州サーモンなんとか(さらにごめん)・生ハムいちじく

前菜は素材の味をいかした作りになってるようです

こんだけでも酒がすすむよー
信州サーモンうまー
ドレッシングうまー

いちじくに生ハムは斬新な組み合わせであった

右下は自家製パン
すげえかわゆいです

 






ひとり一品、選べるお料理から(友人とシェアしました)

左=パパオルソ風アラビアータ
右=エビとほうれん草のチーズリゾット

アラビアータはパパオルソ風ということで、まろやかでお子様でも食べられます
美味しいけど、ガツンとした激辛アラビアータが好きな人には物足りないかもしれん

チーズリゾットは外れの無いおいしさ
ここのチーズ系料理はソースがほんとに美味しいので、絶対に美味しいだろうなとおもったらやっぱり美味しかった

カルボナーラもかなり美味しいと噂を聞いていたのですが、ここのチーズリゾットがどうしても食べたかったので、今回はがまんの子

次回こそ・・・!(いつだ)








本日のメイン

左=魚料理:サンマのトマトソース
右=肉料理:鳥ささみ炭火焼とほうれん草のチーズのソース
(実際はもっとこじゃれたネーミングです。ごめん)

あるみは鳥ささみ炭火焼のチーズソース

量もかなーりあるし、鶏肉に炭火焼きらしい香ばしさがちゃんと移ってて、それがチーズのまろやかソースにからんで( ゚Д゚)うまーー
ただ、メインとしてはちょっとパンチが弱かったかな~?

サンマのほうもつまませてもらいましたが、ミスマッチとおもいきや、脂ののったサンマと、荒ごしトマトソースの酸味が妙に相性よくてびっくりだ!おいしかった!

贅沢言えば、メイン料理が、魚と肉、それぞれ一種類しかないのが、今回ゆいいつ残念なとこでした
魚と肉、それぞれもう一種類くらい、何か選択肢があればうれしかった

というのも、あるみはこの日、肉気分ではあったがガツンとした何かが食べたく、
友人は魚気分ではあったが、トマトソース気分ではなかった、という…

てなわけで同行した友人も共通の意見なんざました
まあ贅沢な不満ですがな

 






コーヒーとデザート

おまけのクッキーが超かわいい!ハロウィーン!       
デザートもたくさんで大満足ー!


接客の女性スタッフさんは節度ありつつほどよくフレンドリー
味よし、
立地よし、
二度言いますがパパオルソさんは間違いの無いイタリアンです

また来たいなあー

ていうか必ず行くであろう今度こそカルボナーラを・・・


駅から近いから、酒も飲めるしさあ ←またそれかよ








猫の飼い主募集中!

★携帯の方はここから★

お客さん!
11/26現在かわいい三毛とシマが揃ってますよ!!
今は須坂産の若い子も取り扱い中!!  


Posted by あるみ at 00:00Comments(0)食った飲んだ感想

2010年11月10日

幼女と美少女



 「あたちピコリーノ、
  こりは さくねん12月の画像でーしゅ 
  うまれて まだ三ヶ月くらいなの(キャピ 」
  








~ 1年後 ~








 「むうう・・・
  尖閣沖ビデオ流出は神戸の海保から、だと・・?」







キャラ違いすぎ






携帯の画像整理をしていたら、子ピコリーノさんの新しい画像をみつけたのです。
当時、目の前の子ピコリーノさんにメロメロで、現実こそ全てであんまり写真とか重要に思えなくて。

あの頃のあるみの頭を、背後から金属バットでぶんなぐりたい。
1万枚くらい撮っとけ!!

この写真はあるみ家の家宝にせねば。

それにしても今とえっらい違うなあ。
襟まわり超スッキリでショートヘア。
いくら冬毛とはいっても、こんなどっかの長老並モッサリ猫になるなんて・・・。








猫の飼い主募集中!

★携帯の方はここから★

拾った子猫が一年であっという間に 村の長老  美少女になるイリュージョン!
それを目の前で見届けられる幸せ!
いちおう人間ではピコリーノさんはまだ18歳のピチピチギャノレなんです・・・。  
タグ :


Posted by あるみ at 00:00Comments(0)猫とか動物とか

2010年11月05日

猫の飼い主募集中~2010・秋~

こちら肉球クラブさんで募集中の新入り3ニャン。

11/10追記:
3ニャン全て決定しました。
ありがとうございました!!

ぽんちゃん(女子)11/5追記:飼い主決定icon01
保護しょっぱなよりおとなしくなつこい娘さん。
味方判断能力に優れ、環境適応能力も高い。
茶トラで「むぎわら」と言われる模様っぽいです。



ハーちゃん(女子)11/10追記:飼い主決定icon01
保護初期は威嚇するも、可愛がられてあっさりデレた。
慎重だけど、基本的に人なつこい子と思われます。
キジ猫はあるみ知る限り甘えん坊な子が多いです。


ことらちゃん(男子)11/10追記:飼い主決定icon01
10/20に保護されたてホヤホヤ。生後二ヶ月半くらい?
性格は茶トラの宿命、すなわち明るいヤンチャ坊主。
茶トラって、なぜかボス猫になる確率が高いよーな…情が濃いのか。
あるみもオスなら茶トラが欲しいのです。飼い甲斐ありそーで…。


ぽんちゃん、ハーちゃんは姉妹猫。
鼻が短いので大人になっても多分かわいい系の顔。

ことらちゃんは保護してすぐの画像なので若干目ヤニの名残がありますが、現在はかなり美猫になってると思われます。
簡単な健康診断をしたところ、健康面では特に問題なしとのこと。


以上3匹、ちょっと会ってみたいな、どんな性格かななど興味がありましたら

こちら肉球クラブさん へ、ぜひお問い合わせください。

11/5追記:
ぼんちゃんハーちゃんの女子2猫はトライアルが決定したそうですので、いったん募集を中断いたします。
ありがとうございます。

猫を飼うということは、家族の一員として、長い年月を一緒に暮らしていくことになります。
そのため、猫と家族の相性を量るトライアル期間を設けています。
トライアル=飼い主決定ではありません。
そしてトライアルの結果、不成立=猫を飼うのにむいていない、というわけでもないです。

猫にもそれぞれ性格があり、人間とも相性があるからです。

たとえば、ピコリーノさんはちょっと人見知りをします。
ところが、大の猫嫌いを抱えるあるみん家ですと、人見知りするタイプのほうが、自分を嫌ってる人のところへ積極的に寄っていかないため、結果的に両者ともに心穏やかにくらせるのです。
自分で書いてても「なんだそりゃ」と思いますが、事実は小説より奇なり珍なり摩訶不思議なり。
恐ろしいことに、あるみん家はこれでうまくいっているのです!

前に飼っていた猫は猫飼いのあこがれ「人類皆ラブ」型の、超なつっこいキジ猫でした。
見知らぬ人にもためらいなく突進し、腹を見せ、皆からカワイイカワイイとチヤホヤされまくり。
猫嫌いの家人のこともだーい好きでした。

ところが、家人は「図々しい猫」とその前猫を嫌っていました・・・。
悲しいほどの愛の温度差です。

家人にしてみれば、むしろ自分をちょっと警戒するピコリーノさんのほうが「分をわきまえてるだけ前の猫より好感度が高い」んだそうです。
そして実際、0.3ミリくらいはカワイイと思っているっぽい節があります。本人絶対認めないだろーけど。
そんでもってピコリーノさんも、可愛がってはくれないけど、いじめもしない家人を、そんなに嫌いでは無いっぽい。

幸せの形は様々といいますが、人と猫との関係は、かように一筋縄ではいかない、まさにミラクルなのです。← うちが特殊なだけだろ

人みしり猫のピコリーノさんと、あるみ一家の相性は、そう悪くはなかった、という一例です。

なつこい猫でもさらに「積極的ラブ型」と「受動的ラブ型」なんかがあったりして、ホント、実際いっしょにすごしてみないとわかりません。

興味のある方はぜひ一度トライアルしてみてください。
そして「いける!」と腹が決まったら、ぜひ家族にしてやってください。






猫の飼い主募集中!

★携帯の方はここから★

子猫はかわいいんですが、猫愛が満たされてしまうと、子猫ハアハアにはならないんです。
すっかり大猫のピコリーノさんなんですが、子猫を10匹集めても、ピコリーノさんのほうが絶対に可愛いとあるみは断言できます。

これが驚異の「飼い主フィルター」!!

これはとっても不思議なフィルターです。
この不思議なフィルターを、ぜひ皆さまにもお分けしたい!(セールス)  


Posted by あるみ at 00:00Comments(0)猫の飼い主募集中