長野在住あるみでおます
とりあえずだらだらとやっていきたいと思います

お店の感想等について
お店の評価等はあるみのものっそ個人的な感性によるものです


メニュー名はほぼうろおぼえのため激しく適当です

コメントについて
宣伝対策で承認制になっております
その他ご用の方はお手数ですが、サイドバーにあるメールフォームあてに
ご一報ください

★★★★★★★

飼い主さん大募集中の犬とか猫情報

こちらをクリックしてください


★★★★★★★

★こちら肉球クラブ猫譲渡会のお知らせ★

次回のこちら肉球クラブ猫譲渡会は

2021年はコロナ対策のため見送り、次は2022年の予定です

開催場所は長野市役所となり、長野市福祉センターとなります。

お車でお越しの方は市役所第五駐車場(※)をご利用ください。

※第五駐車場は市役所側から入ることはできません。
長野市中央消防署まえ東通りを南下、
ローソンを右折して、しばらくいったところの四つ角を
さらに右折して入ってください。

譲渡に際し、いくつかのお約束をおねがいしております。
また、当日に猫をお渡しすることはありません。ご了承ください。
詳細はこちら肉球クラブさんブログをご覧ください



2011年12月25日

老犬の飼い主募集(決定しました)

老犬の飼い主募集(決定しました)

最期まで面倒みましょう!
という方が現れてくれました。

ありがたやぁーー!

老犬の里親募集のお願い>決定しました icon01
年 齢・・・・・15歳~16歳くらい
種 類・・・・・柴犬雑種・中型
性 別・・・・・オス

特殊な案件となります。
飼育放棄された、おじいちゃん犬です。

ちょっと認知症気味ですが、ご飯を良く食べ、吠え癖もとくになく、トイレも
ペットシートの上できちんと、性格もおだやかで日中は
昼寝をしていることが多いようです。
現在は某施設におりますが、老齢でそう余命はないであろうこと、穏やかな性格で
譲渡に適していることから、最期の日々を平穏にすごさせてやりたいと、
12月30日まで、里親を募集することになりました。

飼うというより、人間が犬に寄り添い支える形となる特殊な案件ですが、
もしご理解いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度、
ご相談いただければ幸いです。
(詳細の説明や症状、相性などもありますので、
 相談=即決というわけではありません。
 まずは一度、お問い合わせくださいませ)

あるみは犬を飼ったことがないので老犬の介護について
的確なコメントができないんですが、
それにしたって15年飼って飼育放棄ってどういうこった。

うーん・・・。



同じカテゴリー(猫とか動物とか)の記事画像
11月9日(日)譲渡会と猫用晴れ着バザー出品のおしらせ
今年もよろしくおねがいします&お正月用を写した2014
お正月用を写した2013
お正月を写そう2013
11/3(土) 猫の譲渡会開催のお知らせ
バザーのおしらせ(追記あり)
ねこのひらき
迷子猫捜索のお願い&飼い主募集
シェルターの猫たち
【決定&募集】迷子犬の収容期間満了が迫っております
同じカテゴリー(猫とか動物とか)の記事
 11月9日(日)譲渡会と猫用晴れ着バザー出品のおしらせ (2014-11-04 18:00)
 今年もよろしくおねがいします&お正月用を写した2014 (2014-01-16 14:17)
 カメ探し記事いったん下げました (2013-09-24 15:00)
 お正月用を写した2013 (2013-01-02 10:04)
 お正月を写そう2013 (2012-12-29 01:25)
 11/3(土) 猫の譲渡会開催のお知らせ (2012-10-31 16:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。